任期満了につき福島県議会議員選挙会津若松市選挙区が2019年11月10日に投開票となります。
本記事では福島県議会議員選挙(福島県議選)の【会津若松市選挙区】の開票結果を速報でまとめ、選挙日程(告示日・投票日)や期日前投票情報、立候補者名簿一覧、NHK出口調査、情勢予想、当選者落選者の得票数・投票率についてもまとめていきます。
投票においては投票所入場券をよく確認し、棄権することなく最寄りの投票所へ投票しましょう。
>>【福島県議会議員選挙2019】選挙区別の開票結果・当選者・立候補者まとめはこちら
Contents
福島県議会議員選挙2019会津若松市選挙区の日程(告示日・投票日)期日前投票期間など
福島県議会議員選挙2019の日程(告示日や投票日)や期日前投票期間などの選挙概要は次の通りです。
- 告示日:2019年11月3日
- 投票日:2019年11月10日
- 投票所:投票所入場券記載の最寄りの投票所
- 期日前投票期間:
- 期日前投票場所:
- 開票時間:
- 開票場所:
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:98,939人
福島県議会議員選挙2019会津若松市選挙区の立候補者名簿と党派情勢
福島県議会議員選挙2019【会津若松市選挙区】に立候補した立候補者一覧名簿や主な肩書、党派別情報は以下の通りです。
氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書き |
佐藤 郁雄 | 56 | 男 | 自民 | 新 | 一般財団法人温知会職員、元会津若松市議 |
渡部 優生 | 58 | 男 | 国民 | 現 | 会社員 |
宮下 雅志 | 64 | 男 | 国民 | 現 | 有限会社みやした代表取締役 |
佐藤 義憲 | 44 | 男 | 自民 | 現 | 福島県議会議員 |
古川 芳憲 | 68 | 男 | 共産 | 新 | 無職 |
- 定数・立候補者数:4 / 5
2019年の福島県議会議員選挙会津若松市選挙区は、定数4に対して5名が立候補しました。
立候補者の新旧別・党派別内訳は、現職3人・元職0人・新人2人、自民党2人、国民民主党2人、共産党1人となっています。
福島県議会議員選挙2019【会津若松市選挙区】の開票結果・開票速報・当選者・投票率など
福島県議会議員選挙2019【会津若松市選挙区】の開票速報・開票結果は即日開票となりますので、発表され次第、随時更新していきます。
※NHKなどの各種報道メディアから、最新の出口調査情報なども情報が入り次第更新していきます
結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書き |
当 | 9824 | 佐藤 義憲 | 44 | 男 | 自民 | 現 | 福島県議会議員 |
当 | 8336 | 渡部 優生 | 58 | 男 | 国民 | 現 | 会社員 |
当 | 8283.7 | 佐藤 郁雄 | 56 | 男 | 自民 | 新 | 一般財団法人温知会職員、元会津若松市議 |
当 | 6664 | 宮下 雅志 | 64 | 男 | 国民 | 現 | 有限会社みやした代表取締役 |
4199.3 | 古川 芳憲 | 68 | 男 | 共産 | 新 | 無職 |
- 投票率:38.23%
>>【福島県議会議員選挙2019】選挙区別の開票結果・当選者・立候補者まとめはこちら
福島県議会議員選挙【会津若松市選挙区】2015年の開票結果や投票率
2015年の福島県議会議員選挙【会津若松市選挙区】の開票結果・当選者・投票率は以下のとおりです。
告示日:2015年11月5日 |
投票日:2015年11月15日 |
定数 / 候補者数:4 / 6 |
執行理由:任期満了 |
有権者数:98,579人 |
投票率:43.03% |
前回投票率:46.26% |
行政区:会津若松市 |
結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
当 | 9051.12 | 佐藤 義憲 | 40 | 男 | 自民 | 新 |
当 | 7751 | 渡部 優生 | 54 | 男 | 民主 | 新 |
当 | 7735 | 宮下 雅志 | 60 | 男 | 民主 | 現 |
当 | 6698 | 水野 さち子 | 53 | 女 | 無所属 | 現 |
5801 | 大竹 俊哉 | 46 | 男 | 自民 | 新 | |
4787.88 | 古川 芳憲 | 64 | 男 | 共産 | 新 |
>>【福島県議会議員選挙2019】選挙区別の開票結果・当選者・立候補者まとめはこちら